|
|
|
---|
今回は、生花を稽古しました。御玄猪に股木を用い正式な生け方でお稽古しました。
直線に生け込み、バランスを取るのが難しいです・・・
シンプルなですが奥深さを感じる大好きな生け方です。
花材:リアトリス
評価:62点

専正池坊 山城寛石 作
直線に生け込み、バランスを取るのが難しいです・・・
シンプルなですが奥深さを感じる大好きな生け方です。
花材:リアトリス
評価:62点


専正池坊 山城寛石 作
スポンサーサイト
久しぶりに、彩花の形式で活けてみました。
彩花は立花よりも優しい生け方で、床の間以外に玄関などにも飾れる生け方です。
彩花の特徴は足元を直線的に生け込むのが特徴(簡単な説明)です。
花材:アイリス・ユリ・ナツツバ
評価:68点
う~ん!難しい・・・
先生に大分手直しして頂きました・・・

専正池坊 山城寛石 作
彩花は立花よりも優しい生け方で、床の間以外に玄関などにも飾れる生け方です。
彩花の特徴は足元を直線的に生け込むのが特徴(簡単な説明)です。
花材:アイリス・ユリ・ナツツバ
評価:68点

先生に大分手直しして頂きました・・・


専正池坊 山城寛石 作
前回のお稽古は、仕事が忙しくお花だけいただいて帰り、寛石先生ご指導のもと小3の娘が活けてみました。
女の子らしくお花畑のように可愛らしく活け込んでいます。
さすが私の・・・
花材:アリウム・ヒマワリ・ピペリカム・クロトン
評価:92点

山しろ ことみ 作
女の子らしくお花畑のように可愛らしく活け込んでいます。
さすが私の・・・
花材:アリウム・ヒマワリ・ピペリカム・クロトン
評価:92点


山しろ ことみ 作